12月27日放送の【情熱大陸】に出生数
日本一を誇る福田病院が紹介されます♪
12月27日(日)『情熱大陸』
福田病院 産婦人科
10年連続1位、日本一赤ちゃんが産まれる病院。コロナ禍の冬。医師・助産師・看護師の奮闘に迫る。#情熱大陸 #mbs #tbs #福田病院 pic.twitter.com/a442ItWBpB
— 情熱大陸 (@jounetsu) December 20, 2020
番組に先駆けて福田病院について調べて
みると内診グリグリなど気になることが
あったので紹介します♪
福田病院はどんなとこ??アクセスは??
福田病院がどこにあるのかというとココです!
ざっくりしすぎですね(笑)
とりあえず熊本県熊本市であることは
間違いないのでもっと寄ってみると…
あれ?!熊本城のすぐそばですね!?
2016年の熊本地震の際は被害も最小限で
復興されてたそうです♪
そんな福田病院の歴史はこちら☆
1907年からの創業なので113年の老舗
産婦人科医院ですね♪
地元に愛されているからこそこんなに
長続きするのでしょう☆
次はその人気の理由を探っていきます♪
福田病院が人気の訳は??
前述のように福田病院100年を超える
歴史を誇りますが、昨年2019年の年間
出生数3,592名で、熊本県の出生数の
約20%です♪
なぜそんなに人気なのでしょうか?
その理由の一つが、その充実した
医療体制でしょうね☆
- 産婦人科(更年期外来含む)
- 小児科
- 生殖内分泌科
- 東方医学漢方診療科
- 乳腺外科
- 肛門外科
- 麻酔科
と診療の充実も勿論ですが、本館と
令和館の二つで合わせて161床も
あるのです♪
そしてスタッフさんとしては
- 産婦人科医: 19名
- 助産師 :113名
- 看護師 :146名
- 准看護師 : 9名
と充実した人員で経営されているのも
心強いことが挙げられますね♪
そして不妊治療や養子縁組、無痛分娩なども
行っており、メリット・デメリットなども
ちゃんと説明しているのが凄いですね♪
そして選ばれる理由として、先生の腕も
ありますが、やはり部屋が綺麗である事、
そして料理が凄いということも重要です♪
院内に3っつレストランがあるって物凄い
豪華です(笑)
つまり、
- スタッフ・医療体制の充実
- 出産前後のケアが充実
- 出産環境(部屋・食事)が充実
この三つから選ばれているのでしょうね♪
番組でその内容を是非ご覧下さい♪
内診グリグリってなに!?
福田病院のことを調べると出てくるあまり
聞きなれないフレーズ…
『内診グリグリ』
というワードが出てきます…
その内容の記事を見ると、
- 出産が遅れて内診グリグリされた…
- 内診グリグリされたけどダメだった…
などと少しマイナスイメージの内容が
続きますが、そもそも内診とは何で
しょうか?
内診というのは赤ちゃんの状況を診るため
妊婦の腟や子宮頸管を直接視診・触診する
ことです。
その中で『内診グリグリ』とは、特に
出産予定日を超過している人が主に
される内診時に刺激を与えて、出産を
促す行為みたいです!
触られたりするのだけでなく、刺激まで
与えられるのは確かに嫌ですね(笑)
しかも投稿などを見ると、刺激だけでは
出なくて結局帝王切開というものが
多くて、更に妊婦さんが嫌がる理由かも
しれません(汗)
まとめ
日本一の出産数を誇る熊本県の福田病院
について紹介しました♪
番組でもその魅力が紹介されると思いますが、
現在コロナの中でとても大変な時期ですが、
それを乗り越える福田病院に注目ですね☆
最後までご覧頂き、ありがとうございました!