3月30日放送のTBS系【S☆1】に北京オリンピック
柔道金メダリストの谷本歩実さんが登場します♪
東京五輪の延期についての討論をされるみたい
ですが、実は医学博士になったということを
聞き、気になったので調べてみました!
プロフィール・略歴
名前 : 谷本 歩実(たにもと あゆみ)
生年月日 : 1981年8月4日 (現在38歳)
出身 : 愛知県安城市
身長 : 158cm
職業 : 柔道家、柔道指導者。国際柔道連盟(IJF)柔道殿堂入り(2018年)。
略歴 : 柔道は9歳柔道を始める。同時に陸上競技にも取り組んでいて、
走幅跳では愛知県の大会で優勝したこともある。
中学には柔道部が無かったため陸上部に所属していて、砲丸投げでは安城市の大会で
優勝したこともあった。
桜丘高校・筑波大学時代は柔道に打ち込み、メキメキと頭角を現す。
2008年の北京オリンピックで、柔道史上初の五輪二大会連続オール
一本勝ちによる金メダルを獲得。
2010年8月には現役生活からの引退を決意し、9月21日に記者会見を開いて
正式に引退を表明した。
現役引退後はコマツ女子柔道部専任コーチに就任して後進の指導に当たっている。
2018年9月には国際柔道連盟(IJF)の殿堂入りを果たした。
2019年9月にはコマツ女子柔道部の助監督を退任し、
年内にはコマツからも退社予定
引用:Wikipedia
結婚相手は誰??お子さんは今何歳??
2011年8月に結婚をされており、そのお相手は
スノーボーダーの鶴岡剣太郎さんです♪
お子さんは現在二人で、長男を2013年(現在6歳)、
第二子を2016年(現在3歳)を出産されています♪
可愛いヤンチャな盛りですね♪
引退後は博士号取得!?〇〇の資格も取得していた!
引退前後の2010年からは弘前大学大学院の博士課程に
進学してスポーツ医学を学んでおり、2018年には
博士論文「競技レベルの違いが同一トレーニング後の
身体疲労の出現に及ぼす影響 -筋逸脱酵素値及び
免疫機能による検討- 」を提出し、弘前同大学院医学
研究科博士課程を終了。博士(医学)の学位を取得して
おります!
出産や結婚などを経験しながらも博士号の取得は凄い
のですが、それだけではありません!
実は、それと並行して2010年には栄養士の資格を
取得するため服部栄養専門学校にも入学しており、
栄養士の資格も取得しているとか!!
凄い努力家なんでしょうね♪
まとめ
2008年北京オリンピック女子柔道金メダリストの
谷本歩実さんについて紹介しました!
引退後には結婚、出産とプライベートも幸せで
更に、医学博士として博士号を取得し、栄養士の
資格も取り、後輩指導やオリンピック委員への
助力など、バリバリと何でもこなす物凄い方でした♪
番組での発言にも注目ですね♪
最後までご覧頂き、ありがとうございました!